外構コラム

エスティナの外構に関するコラム

2024.12.27

- 外構のデザイン:坪庭

坪庭は、建物の内側に設ける小規模な中庭です。

もともとは、京都の町屋のような長細い建物(=風通しが悪く、光が入りづらい)に、

通気と採光のために設けたものだそうですが、

それが現代の建築/外構においても継承されています。

 

坪庭は、

建物の中から眺めるものとして、

光や空気を取り入れるものとして、

安全に遊べる空間として、

魅力的なものです。

 

植物の生育の観点から、日照、通風、水はけを考慮しながら計画します。

 

様々なお庭やエクステリアのデザインがご覧いただけるホームページはこちら