エスティナガーデンアワード14周年を記念し、メールフォームでご投票いただいた方の中から抽選で10名様にオンラインショッピングサイトで使えるギフト券3,000円をプレゼント!

ガーデンアワード14th エントリー作品一覧へ

No.
07

緑を楽しむ生活スタイル

緑を楽しむ生活スタイル
シンボルツリーのアオダモが軽やかで涼しげな印象
このお庭が素敵だと思われましたら、 ぜひ投票よろしくお願いします!

Comment

平屋の軒の出が特徴的な工務店で建築途中に植栽のみのご相談で来場されたS様。 私自身外構デザインはなく植栽メインの相談は初めてで、少し戸惑いましたが、お客様がエスティナのファンで居られたので、お引き受けしました。 LDKと各居室、どこからでも四季が感じられるようなお庭にしたいというご希望で、植栽の配置と照明計画にもこだわりました。 前面通路を散歩されるご近所さんにも楽しんでもらえるように、敢えて目隠しフェンスの足元を3枚分撤去し、アナベルやヒュウガミズキ、サルココッカ…等、お花や匂いも考慮しました。 共働きの為、自動潅水システムを採用し、軒下でもメンテナンスを少し楽にできるようなご提案もしました。
緑を楽しむ生活スタイル
お客様を迎え入れるアプローチ際は終日日陰なので、アジサイやギボウシを配置
緑を楽しむ生活スタイル
玄関の先もアイストップとして、鉢植えのハイノキを配置
緑を楽しむ生活スタイル
ウッドデッキに腰かけて植栽を見ながら食事を楽しめられるスペース
緑を楽しむ生活スタイル
書斎スペースからも四季を感じられるようヤマモミジを配置
緑を楽しむ生活スタイル
植栽の高低差を意識した配置計画
緑を楽しむ生活スタイル
お庭の番人!?職人さんの忘れ物??
緑を楽しむ生活スタイル
お散歩されるご近所さんも楽しめられる足元植栽
緑を楽しむ生活スタイル
軒の出が特徴的なカッコイイ建物に植栽のグリーンが映えるオシャレな外観
緑を楽しむ生活スタイル
門柱前にも植栽を忘れずに

Instagram
から投票

お問合せ
フォーム