エスティナガーデンアワード14周年を記念し、メールフォームでご投票いただいた方の中から抽選で10名様にオンラインショッピングサイトで使えるギフト券3,000円をプレゼント!

ガーデンアワード14th エントリー作品一覧へ

No.
05

抜け感のあるお庭

抜け感のあるお庭
樹脂フェンスにポストや表札を組み合わせて、目隠しも兼用できる門柱へ
このお庭が素敵だと思われましたら、 ぜひ投票よろしくお願いします!

Comment

オープンスペースだったお庭にフェンスを作り囲われたお庭空間をつくりました。 樹脂フェンスには目隠しての役目だけでなく、ポストを取付て門柱にもなります。 バランスよく植栽を組み合わせ、自然な緑も楽しめるような外観になりました。 アプローチや駐車スペース、化粧ブロックは既存の物を利用しながら、新しい要素をなじませています。 門柱とお庭を囲うフェンスは繋げず、フェンスが無い部分には植栽を設けました。 あえて抜け感を作り閉鎖的になりすぎないようにしています。 もともと真砂土のお庭は雑草の手入れが大変だったとのことで、人工芝を敷いてスッキリさせました。 雑草対策などの手入れも不要になり、ウッドデッキにはアルミ角柱を立てて物干しを付け、使い勝手も考えられた洗濯物干し場を作りました。 シェードを伸ばしてオーニングのように使うこともできます。 既存の駐車場とアプローチの間には全体のアクセントになる植栽スペースを設けました。 LIXILのデザイナーズレールを組み合わせ、夜には植栽を柔らかく照らしてくれます。
抜け感のあるお庭へ
門柱の足元の植栽スペース
抜け感のあるお庭
既存のアプローチになじませるようにお庭の計画をしました
抜け感のあるお庭
ウッドデッキや目隠し、人工芝を工事させて頂きました
抜け感のあるお庭
人工芝をお庭に敷き詰め、雑草を抜く作業をなくすことができました
抜け感のあるお庭
隠しフェンスの近くにはお家から見えるように植栽スペースを設けました
抜け感のあるお庭
ウッドデッキとオーニングのように使えるシェード
抜け感のあるお庭
アプローチ横の植栽スペース 化粧砂利はさわやかなグリーンの色味をチョイス

Instagram
から投票

お問合せ
フォーム