ガーデンアワード14th エントリー作品一覧へ 総合 ガーデン部門 ファサード部門 No. 29 爽やかな風が吹き抜ける心地よさと開放感を満喫するガーデン 住宅の意匠に合わせつつトレンド感もあるデザイン このお庭が素敵だと思われましたら、 ぜひ投票よろしくお願いします! Comment 住宅完成から2年ほどは手つかずの外構でしたが、ご家族の望むガーデンがようやくイメージできたところでご相談に来られました。広い敷地をすべて有効活用できるように多彩な内容でご提案。駐車スペースはゲスト用も含め3台分を設け、ガーデンとアプローチが繋がるようリズムカルなデザインで芝目地を入れました。玄関の目隠しも兼ねた門柱はアルミの笠木を組み合わせてモダンな印象に。ガーデンスペースは大きく2分割し、リビング前のデッキをメインにバーベキューや水遊びなど、ご家族団らんのひとときを過ごす場所に。残りの半分は固まる性質を持つ「有明砂」で、ドリブル練習や自転車など校庭のよう遊べる万能スペースを作りました。また年々暑さが厳しくなる夏場でもお庭で快適に楽しめるよう、四隅にシェード用ポールを立てました。この夏も一家団らんのひと時を満喫したそうです。 芝目地のラインが美しい駐車スペース 斜めから全体を望む 目隠しも兼ねるおしゃれな門柱 高さ違いで遊ぶフレームと緑が映えるロックガーデン 木調フレームが空間を引き締めモダンに演出 開放感を楽しむオープン外構 お庭とリビングを繋ぐデッキ+フラットテラス 夏場のガーデンライフを楽しむシェード用ポール 固まる性質を持つ山砂敷はボール遊びもできる万能スペース 図面 ガーデンアワード14th エントリー作品一覧へ